| 金融機関を利用する | <<前へ | 後へ>> |
公共料金の自動引き落としを申し込む |
開始までの支払い方法について尋ねる |
|
場面 | 銀行の窓口 |
状況 | 木村ホセさんは 公共料金の 自動引き落としの 開始までの 支払い方法について 窓口の 人に 聞きます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 情報を求める |
ホセ:自動引き落としの 開始までは どう しますか。 窓口の人:すみませんが、こちらに 来て 振り込んでください。 ホセ:わかりました。 |
単語 | 木村(きむら)ホセさん 公共料金(こうきょうりょうきん) 自動引(じどうひ)き落(お)とし 開始(かいし) 支払(しはら)い方法(ほうほう) ~について 窓口(まどぐち) 人(ひと) 聞(き)く どう する すみません こちら 来(く)る 振(ふ)り込(こ)む わかりました |
| 話す | 自動引き落としの 開始までは どうしますか。 |
聞く | こちらに 来て 振り込んでください。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 公共料金は、郵便局やコンビニで振り込むこともできます。 |
|