データベース
翻訳目次
PDF 目次
リンク集
 
日本語教育関連
 
AJALTホームページの「日本語教育リンク集」をご覧ください。
 
 
生活支援関連
 
(財)自治体国際化協会(CLAIR)「多言語生活情報」
外国人が日本で生活するために必要な生活情報が13言語で書かれている。
 
入国管理局「在留カードとは?」 
 
総務省消防庁「生活密着情報」 
防災のための情報や応急処置の基礎知識などが図入りで解説されている。
 
多文化共生ポータルサイト(東京都つながり創生財団)
地震などの災害発生時に外国人支援を行っている団体等が外国人からの様々な問い合わせに応えられるよう、想定される質問とそれに対する答えをQ&Aの形式でまとめている。日本語、英語、中国語、韓国・朝鮮語、タガログ語。
 
多言語医療問診票 
全18言語対応。外国人が病院へ行くときに病気やけがの症状を医師に説明する手助けに。
 
SIA多言語子育て情報(6か国語)(滋賀県国際協会)