データベース
翻訳目次
PDF 目次
「データベースシステム」の使い方
1 教材素材ページ
「リソース型生活日本語データベース」は教材素材ページのデータベースです。教材素材ページは、日本語を使ってしなければならない行動を一つの単位として、その行動を達成するために必要な情報をすべて盛り込んだものです。このページは、支援現場の実情に合わせて内容を変更することができます。
教材素材ページのサンプルと解説はこちらへ
2 必要な教材素材ページをさがす
目次は次のような構成となっています。
地域の生活で遭遇する場面を大きく6つに分類しました。そして、それぞれを合計30の行動目標に下位分類し、これをさらに、168の行動目標に細分化してあります。今後充実の過程で増減があると思います。行動目標は目次一覧で見ることができます。
168の行動目標はさらに細分化され、現在合計789の教材素材ページになっています。メニューの目次詳細をクリックすると、789の項目が現れます。必要な項目をクリックするとその項目の教材素材ページに変わります。
教材素材ページサンプルとその解説はこちらへ
3 そのほかの検索の方法
教材素材ページは、目次のほかにキーワードによる検索、文型・機能・技能による検索が可能です。
4 教材素材ページを印刷する
教材素材ページはオンラインでそのまま印刷することができます。
5 操作方法