| 各種サービスを利用する | <<前へ | 後へ>> |
カラオケ店を利用する |
カラオケ店で受付をする2 |
|
場面 | カラオケ店受付 |
状況 | グエン・バン・タンさんは カラオケ店の 受付で、名前を 書きます。そして、メンバーズカードについて 聞かれます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 断る |
店員:では、こちらに お名前と お電話番号を ご記入願います。 タン:はい。 店員:メンバーズカードは お持ちですか。 タン:いいえ。 店員:会員に なると、料金が 安く なりますが、お作りいたしますか。 タン:いえ、けっこうです。 |
単語 | グエン・バン・タンさん カラオケ店(てん) 受付(うけつけ) 名前(なまえ) 書(か)く そして メンバーズカード ~について 聞(き)く 店員(てんいん) では こちら お電話番号(でんわばんごう) ご記入(きにゅう)願(ねが)います 持(も)つ 会員(かいいん) なる 料金(りょうきん) 安(やす)い お作(つく)りいたします けっこうです |
| 話す | いえ、けっこうです。 |
聞く | こちらに お名前と お電話番号を ご記入願います。 メンバーズカードは お持ちですか。 お作りいたしますか。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | たいていの店では名前や電話番号を記入する用紙があります。メンバーズカードはあるところとないところがあります。カードを作らなければならないところもあります。カードを作って会員になると、ポイントがもらえたり、料金が割引になったりします。店によっては会員料金を設定しているところもあります。 |
|