データベース
翻訳目次
PDF 目次
6010402
生活の中で予期しない出来事が生じた場合
<<前へ後へ>>
 頼んだ品物が壊れて届く
伝票番号を伝える
場面
電話(自宅)
状況
オペレーターは 木村マリアさんに 伝票番号を 聞きます。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  
オペレーター:伝票番号は お分かりでしょうか。
マリア:30-125-5478です。
オペレーター:お届け先の 方の お名前と お電話番号を ちょうだいできますでしょうか。
マリア:木村マリア、xxx-xxxxです。
オペレーター:お調べいたしますので、少々 お待ちくださいませ。
 ☆配送伝票
haiso.png
単語
オペレーター 木村(きむら)マリアさん 伝票番号(でんぴょうばんごう) 聞(き)く オペレーター 分かる お届(とど)け先(さき) 方(かた) 名前(なまえ) 電話番号(でんわばんごう) ちょうだい お調(しら)べいたします 少々(しょうしょう) お待(ま)ちくださいませ
話す
30-125-5478です。
木村マリア、xxx-xxxxです。
聞く
伝票番号は お分かりでしょうか。
お届け先の 方の お名前と お電話番号を ちょうだいできますでしょうか。
読む
書く
大切な文
のかたち
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
配送伝票は確認のために必要ですから、必ずとっておきましょう。