データベース
翻訳目次
PDF 目次
3080404
子どもの教育機関と関わる
<<前へ後へ>>
 授業参観、保護者会に参加する
あいさつをする
場面
学校の廊下
状況
木村マリアさんは 娘の メイちゃんの 友達の お母さんに 会ったので あいさつを します。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  あいさつをする
マリア:こんにちは。メイが いつも お世話に なっています。
友達の母親:いいえ、こちらこそ。メイちゃんは 明るくて いい 子ですね。
マリア:ありがとうございます。これからも よろしく お願いします。
単語
木村(きむら)マリアさん 娘(むすめ) メイちゃん 友達(ともだち) お母(かあ)さん 会(あ)う ~ので あいさつ する こんにちは いつも お世話(せわ)になっています こちらこそ 明(あか)るい いい 子(こ) ありがとうございます これからも よろしく お願(ねが)いします
話す
メイが いつも お世話に なっています。
ありがとうございます。これからも よろしく お願いします。
聞く
こちらこそ。
メイちゃんは 明るくて いい 子ですね。
読む
書く
大切な文
のかたち
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
子どもの友達のお母さんに会ったら、あいさつしましょう。人間関係がよくなります。