データベース
翻訳目次
PDF 目次
1010108
住まいを探す
<<前へ後へ>>
 不動産屋に行く
手続きについて尋ねる
場面
不動産屋
状況
グエン・バン・タンさんは 部屋を 借りる 手続きについて 聞きます。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  情報を求める
タン:すみません。借りる とき、どう したら いいですか。
不動産屋の人:物件が 決まったら、これに 書いてください。
タン:日本語が よく わからないので、友達に 読んでもらいます。これ、もらっても いいですか。
不動産屋の人:ええ、いいですよ。じゃ、この チラシも どうぞ。
タン:はい。ありがとうございました。
 ☆入居申込書
nyukyomosikomi.png
単語
グエン・バン・タンさん 部屋(へや) 借(か)りる 手続(てつづ)き ~について 聞(き)く すみません どう する いい 物件(ぶっけん) 決(き)まる これ 書(か)く 日本語(にほんご) よく わかる 友達(ともだち) 読(よ)む ~てもらう じゃ この チラシ どうぞ ありがとうございました
話す
借りる とき、どう したら いいですか。
友達に 読んでもらいます。
これ、もらっても いいですか。
聞く
物件が 決まったら、これに 書いてください。
読む
書く
大切な文
のかたち
借りる とき、どう したら いいですか。
友達に 読んでもらいます
もらっても いいですか。
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
賃貸契約書は内容が複雑で、十分理解してから契約しないと、トラブルのもとになります。通訳できる人といっしょに手続きしたほうがいいです。