| 各種サービスを利用する | <<前へ | 後へ>> |
コンビニのサービスを利用する |
公共料金を払う |
|
場面 | コンビニのレジ |
状況 | グエン・バン・タンさんは 公共料金の 請求書を 持って、コンビニへ 行きました。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 依頼、指示、命令する |
タン:すみません。これ、お願いします。 店員:はい。4400円でございます。 タン:じゃ、1万円で。 店員:5600円の お返しです。ありがとうございました。 |
|
|
☆支払い |
|
|
単語 | グエン・バン・タンさん 公共料金(こうきょうりょうきん) 請求書(せいきゅうしょ) 持(も)つ コンビニ 行(い)く すみません これ お願(ねが)いします 4400円(えん) ~でございます じゃ 1万円(まんえん) 5600円(えん) お返(かえ)し ありがとうございました |
| 話す | すみません。これ、お願いします。 じゃ、1万円で。 |
聞く | 4400円でございます。 5600円の お返しです。 ありがとうございました。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | コンビニでは公共料金の支払い、コピー、ファックスなどができます。宅配サービスをしている所もあります。 |
|