| 学校の編入手続きをする | <<前へ | 後へ>> |
学校への編入手続きをする |
学費について尋ねる |
|
場面 | 役所の窓口 |
状況 | 木村マリアさんは 役所の窓口の 人に 学費について 聞きます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 情報を求める |
マリア:お金は いくら かかりますか。 窓口の人:日本の 公立学校は、授業料や 教科書などは 無料です。その他の 教材費や 給食、遠足、PTAの お金は ご家庭で 払ってください。 |
単語 | 木村(きむら)マリアさん 学務課(がくむか) 人(ひと) 学費(がくひ) ~について 聞(き)く お金(かね) いくら かかる 日本(にほん) 公立学校(こうりつがっこう) 授業料(じゅぎょうりょう) 教科書(きょうかしょ)など 無料(むりょう) その他(た) 教材費(きょうざいひ) 給食(きゅうしょく) 遠足(えんそく) PTA ご家庭(かてい) 払(はら)う |
| 話す | お金は いくら かかりますか。 |
聞く | 日本の 公立学校は、授業料や 教科書などは 無料です。その他の 教材費や 給食、遠足、PTAの お金は ご家庭で 払ってください。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 日本の公立小中学校は義務教育ですから、授業料や教科書代などは無料です。 |
|