データベース
翻訳目次
PDF 目次
1030105
地域社会のきまりを知る
<<前へ後へ>>
 ゴミの出し方を知る
ごみの出し方について確認する
場面
ごみ集積所
状況
木村マリアさんは ごみ集積所で 隣の 家の 人に ごみの 出し方について 確認します。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  確認する
マリア:すみません。靴は 燃える ごみですか、燃えない ごみですか。
隣の家の人:燃えない ごみですよ。
マリア:じゃ、月曜日ですね。
隣の家の人:ええ、そうですよ。
マリア:わかりました。ありがとうございました。
隣の家の人:いいえ。
単語
木村(きむら)マリアさん ごみ集積所(しゅうせきじょ) 隣(となり) 家(いえ) 人(ひと) ごみ 出(だ)し方(かた) ~について 確認(かくにん)する すみません 靴(くつ) 燃(も)える じゃ 月曜日(げつようび) そうですよ わかりました ありがとうございました
話す
靴は 燃える ごみですか、燃えない ごみですか。
じゃ、月曜日ですね。
わかりました。ありがとうございました。
聞く
燃えない ごみですよ。
ええ、そうですよ。
読む
書く
大切な文
のかたち
 燃える ごみですか、燃えない ごみですか。
月曜日です
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう