データベース
翻訳目次
PDF 目次
5020202
親しくなる
<<前へ後へ>>
 町で見かけた「わからないもの」について聞いてみる
「わからないもの」について聞く2
場面
路上
状況
木村マリアさんは、スーパーで 見た 「よく わからない もの」に ついて、隣の 家の 奥さんに 聞きます。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  情報を求める
マリア:最近 スーパーの 入り口に 変な ものが あるんですけど・・・。
隣の家の人:変な もの?
マリア:はい。大きい 長い 葉っぱです。このぐらい 大きいです。はじめて 見ました。あれは 何ですか。おいしいですか。
隣の家の人:ああ、それは しょうぶよ。食べちゃ だめよ。子どもの 日に お風呂に 入れるの。元気に 育つようにね。日本の 習慣よ。
マリア:ああ、そうなんですか。
単語
木村(きむら)マリアさん スーパー 見(み)る よく わかる もの ~について 隣(となり) 家(いえ) 奥(おく)さん 聞(き)く 最近(さいきん) 入(い)り口(ぐち) 変(へん)な ある 大(おお)きい 長(なが)い 葉(は)っぱ このぐらい はじめて あれ 何(なん) おいしい それ しょうぶ 食(た)べる だめ 子(こ)ども 日(ひ) お風呂(ふろ) 入(い)れる 元気(げんき) 育(そだ)つ ~ように 日本(にほん) 習慣(しゅうかん) そうなんですか
話す
最近 スーパーの 入り口に 変な ものが あるんですけど・・・。
このぐらい 大きいです。はじめて 見ました。
あれは 何ですか。おいしいですか。
ああ、そうなんですか。
聞く
ああ、それは しょうぶよ。食べちゃ だめよ。
子どもの 日に お風呂に 入れるの。元気に 育つようにね。
日本の 習慣よ。
読む
書く
大切な文
のかたち
スーパー 入り口 変なものが あるんですけど。
このぐらい 大きいです
はじめて 見ました。
あれ 何ですか。
おいしいですか。
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう