| 日常生活の情報を得る | <<前へ | 後へ>> |
掲示板を見る |
訃報のお知らせについて聞く |
|
場面 | アパート入口の掲示板 |
状況 | 木村マリアさんは アパートの 掲示板の お知らせが 読めないので、近所の 人に 聞きます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 情報を求める |
マリア:すみません。これは 何ですか。 近所の人:これはね、お葬式の お知らせ。お2階の おじいさんが 亡くなったの。 マリア:えっ、そうなんですか。 近所の人:お通夜と 告別式について 書いてあるのよ。 |
単語 | 木村(きむら)マリアさん アパート 掲示板(けいじばん) お知(し)らせ 読(よ)む ~ので 近所(きんじょ) 人(ひと) 聞(き)く すみません これ 何(なん) お葬式(そうしき) お2階(かい) おじいさん 亡(な)くなる そうなんですか お通夜(つや) 告別式(こくべつしき) ~について 書(か)く ~てある |
| 話す | すみません。これは 何ですか。 えっ、そうなんですか。 |
聞く | これはね、お葬式の お知らせ。 お2階の おじいさんが 亡くなったの。 お通夜と 告別式について 書いてあるのよ。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 近所の方が亡くなったときには、回覧や掲示板でお知らせがあります。 訃報のお知らせはたいてい黒枠で囲まれています。 葬儀の関連情報は「いい人間関係を保つ」の「葬式に参列する」にあります。 |
|