| 郵便局を利用する | <<前へ | 後へ>> |
手紙やはがきを送る |
切手の窓口を探す |
|
場面 | 郵便局 |
状況 | グエン・バン・タンさんは 切手の 窓口を 探します。 |
会話例 | ●話す ●聞く ●読む ○書く 情報を求める |
タン:すみません、切手を 買いたいんですが。 郵便局の人:切手でしたら、8番窓口で お願いします。 タン:8番ですね。ありがとうございます。 |
|
|
☆切手窓口 |
|
|
単語 | グエン・バン・タンさん 切手(きって) 窓口(まどぐち) 探(さが)す すみません 買(か)う 8番(ばん) お願(ねが)いします ありがとうございます |
| 話す | 切手を 買いたいんですが。 |
聞く | 8番窓口で お願いします。 |
読む | 切手 はがき |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 郵便局では切手やはがきを買ったり、銀行のように貯金をしたり、海外に送金したりすることができます。それぞれ窓口が決まっています。また、切手自動販売機やATMもあります。 |
|