| 各種サービスを利用する | <<前へ | 後へ>> |
宅配便で物を送る |
必要なことを聞かれる |
|
場面 | コンビニエンスストア/自宅(玄関) |
状況 | グエン・バン・タンさんは 荷物の 中身や 配達希望時間について 聞かれます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 希望・願望を述べる |
店員:こちら、壊れ物は ありませんか。 タン:はい、ありません。 店員:お届け時間の 指定は ありますか。 タン:夜が いいです。 店員:じゃ、午後8時から 9時の 間で いいですか。 タン:はい、お願いします。 |
単語 | グエン・バン・タンさん 荷物(にもつ) 中身(なかみ) 配達希望時間(はいたつきぼうじかん) ~について 聞(き)く 店員(てんいん) こちら 壊(こわ)れ物(もの) ある お届(とど)け時間(じかん) 指定(してい) 夜(よる) いい じゃ 午後(ごご)8時(じ) 9時(じ) 間(あいだ) お願(ねが)いします |
| 話す | 夜が いいです。 |
聞く | 壊れ物は ありませんか。 お届け時間の 指定は ありますか。 午後8時から 9時の 間で いいですか。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 壊れ物があるときは伝えましょう。また、荷物が届く日や時間を指定することができます。料金は大きさ、重さ、送る距離によって違います。 |
|