データベース
翻訳目次
PDF 目次
3040402
買い物をする
<<前へ後へ>>
 本屋で買い物をする
本を取り寄せてもらう
場面
本屋
状況
木村ホセさんは 本屋に 探している 本が なかったので 取り寄せてもらいます。
会話例●話す ●聞く ○読む ●書く  
店員:お取り寄せに なりますね。
ホセ:じゃ、取り寄せて もらえますか。出版社は 日本出版です。著者は・・・。
店員:本の 名前と 出版社が わかれば だいじょうぶです。3日ぐらい かかりますが、いいですか。
ホセ:はい、だいじょうぶです。
店員:じゃ、お名前と 連絡先の 電話番号を 書いてください。こちらに 届いたら、連絡します。
ホセ:よろしく お願いします。
単語
木村(きむら)ホセさん 本屋(ほんや) 探(さが)す 本(ほん) ない ~ので 取(と)り寄(よ)せる お取(と)り寄(よ)せ なる 出版社(しゅっぱんしゃ) 日本出版(にほんしゅっぱん) 著者(ちょしゃ) 名前(なまえ) わかる だいじょうぶ 3日(か)ぐらい かかる いい じゃ お名前(なまえ) 連絡先(れんらくさき) 電話番号(でんわばんごう) 書(か)く こちら 届(とど)く 連絡(れんらく)する よろしく お願(ねが)いします
話す
取り寄せて もらえますか。出版社は 日本出版です。著者は・・・。
聞く
お取り寄せに なりますね。
3日ぐらい かかりますが、いいですか。
お名前と 連絡先の 電話番号を 書いてください。
読む
書く
(名前) (電話番号)
大切な文
のかたち
取り寄せてもらえますか。
出版社  日本出版です
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
探している本がないときは、取り寄せてもらうことができます。本の名前と出版社か著者がわかると、探しやすいです。引換券をくれるところもあります。