データベース
翻訳目次
PDF 目次
6030703
「トラブル参照」一覧
<<前へ後へ>>
 予防接種を受けるとき
注射のあとの注意を受けるとき
場面
保健所
状況
田中マイさんは 注射の あとで 係の 人から 注意を 聞きます。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  情報を求める
保健婦:田中さん、母子手帳を お返しします。注射した ところが 乾くまで 待ってください。
マイ:はい。
保健婦:きょうは 注射を しましたから、お風呂に 入れないでください。
マイ:はい。ありがとうございました。
保健婦:2、3週間で かさぶたが できますが 無理に 取らないでください。
マイ:すみません、もう 一度 言ってください。
保健所:ここ[肩を 指して] かかないでくださいね[ジェスチャーを 加えて]。
単語
田中(たなか)マイさん 注射(ちゅうしゃ) ~のあとで 係(かかり) 人(ひと) 注意(ちゅうい) 聞(き)く 田中(たなか)さん 母子手帳(ぼしてちょう) お返(かえ)しする 注射(ちゅうしゃ)する ところ 乾(かわ)く 待(ま)つ きょう する お風呂(ふろ) 入(い)れる ありがとうございました 2、3週間(しゅうかん) かさぶた できる 無理(むり) 取(と)る すみません もう一度(いちど) 言(い)う ここ 肩(かた) 指(さ)す かく ジェスチャー 加(くわ)える
話す
すみません、もう 一度 言ってください。
聞く
ここ かかないでくださいね。
読む
書く
大切な文
のかたち
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
予防接種をしたあとは、激しい運動やお風呂はやめたほうがいいです。