データベース
翻訳目次
PDF 目次
6020201
困ったときの便利な表現
<<前へ後へ>>
 警報、サイレン、アナウンスなどの意味がわからないとき
発信音を聞いても、意味がわからないとき
場面
状況
例・ビルの 中で 非常ベルが 鳴っています。
 ・火災報知器が 鳴っています。
 ・サイレン、野外広域放送(行方不明、光化学スモッグ)が 鳴っています。
会話例●話す ○聞く ○読む ○書く  情報を求める
A.あのー、あれ 何ですか。
B.あのー、あの 音 何ですか。
単語
あのー あれ 何(なに) あの 音(おと)
話す
A.あのー、あれ 何ですか。
B.あのー、あの 音 何ですか。
聞く
読む
書く
大切な文
のかたち
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
人に話しかけるとき、「あのー」から始めるといいです。