データベース
翻訳目次
PDF 目次
5030602
いい人間関係を保つ
<<前へ後へ>>
 葬式に参列する
会社で同僚にお通夜について尋ねる
場面
職場
状況
グエン・バン・タンさんは 職場の 人に お通夜について 聞きます。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  情報を求める
タン:お通夜は どう したら いいですか。
職場の人:たいてい お香典を 持って行くよ。
タン:お香典?
職場の人:お葬式に 持って行く お金の ことだよ。「御霊前」と 書いてある 小さな 袋に お金を 包んで 持って行けば どの 宗教でも だいじょうぶだよ。
タン:その 袋、どこに 売っているんですか。
職場の人:コンビニか、文房具屋で 売ってるよ。でも、みんなで まとめて 出すかもしれないから、相談してくるよ。ちょっと 待ってて。
単語
グエン・バン・タンさん 職場(しょくば) 人(ひと) お通夜(つや) ~について 聞(き)く どう する いい お香典(こうでん) お葬式(そうしき) 持(も)って行(い)く お金(かね) ~こと 御霊前(ごれいぜん) 書(か)く ~てある 小(ちい)さな 袋(ふくろ) 包(つつ)む どの 宗教(しゅうきょう) だいじょうぶ その どこ 売(う)る コンビニ 文房具屋(ぶんぼうぐや) でも みんな まとめる 出(だ)す 相談(そうだん)する ~てくる ちょっと 待(ま)つ
話す
お通夜は どう したら いいですか。
聞く
お葬式に 持って行く お金の ことだよ。「御霊前」と 書いてある 小さな 袋に お金を 包んで 持って行けば どの 宗教でも だいじょうぶだよ。
コンビニか、文房具屋で 売ってるよ。
みんなで まとめて 出すかもしれないから、相談してくるよ。ちょっと 待ってて。
読む
書く
大切な文
のかたち
お通夜は どう したら いいですか。
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
お葬式のときには「御霊前」と書いてある袋にお金を入れて家族におくります。中に入れるお金の金額は周りの人に相談してください。