| 職場生活を送る | <<前へ | 後へ>> |
誘う、誘われる |
同僚を自宅へ誘う |
|
場面 | 職場 |
状況 | 木村ホセさんの 奥さんは 料理が 上手です。ホセさんは いつも お世話に なっている 同僚を 自宅へ 招待します。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 希望・願望を述べる |
ホセ:鈴木さん、今週の 土曜日、何か 予定が ありますか。 同僚:いや、何も。 ホセ:土曜日の 昼、うちに 来ませんか。家内が 国の 料理を 作ると 言っているんですよ。ぜひ 来てください。 同僚:そう。いいんですか。 ホセ:どうぞ どうぞ。家内の 料理は おいしいですよ。 同僚:うれしいなあ。 ホセ:じゃ、楽しみに しています。 |
単語 | 木村(きむら)ホセさん 奥(おく)さん 料理(りょうり) 上手(じょうず) いつも お世話(せわ)になる 同僚(どうりょう) 自宅(じたく) 招待(しょうたい)する 鈴木(すずき)さん 今週(こんしゅう) 土曜日(どようび) 何(なに)か 予定(よてい) ある 何(なに)も 昼(ひる) うち 来(く)る 家内(かない) 国(くに) 作(つく)る 言(い)う ぜひ そう いい どうぞ おいしい うれしい じゃ 楽(たの)しみにする |
| 話す | 今週の 土曜日、何か 予定が ありますか。 土曜日の 昼、うちに 来ませんか。 ぜひ 来てください。 どうぞ どうぞ。 |
聞く | いや、何も。 いいんですか。 うれしいなあ。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | |
|