《MENU》
概要
使い方
データベース
目次
目次詳細
キーワード検索
文型検索
機能/技能検索
作成委員表示
翻訳協力者
AJALTのHP
リンク
TOPページへ
翻訳目次
日本語のみ
ベトナム語
中国語(繁体字)
中国語(簡体字)
韓国語
ポルトガル語
スペイン語
英語
タイ語
タガログ語
PDF 目次
カンボジア語
ミャンマー語
4030203
職場生活を送る
<<前へ
後へ>>
外出のあいさつをする
戻ってきたときにあいさつをする
場面
職場
状況
木村ホセさんは 会社の 仕事で 出かけて 戻って来たので、上司に あいさつを します。
会話例
●話す
●聞く
○読む
○書く
あいさつをする
ホセ:ただいま 帰りました。
上司:やあ、ご苦労さん。
単語
木村(きむら)ホセさん 会社(かいしゃ) 仕事(しごと) 出(で)かける 戻(もど)って来(く)る 上司(じょうし) あいさつ する ただいま 帰(かえ)る やあ ご苦労(くろう)さん
大
切
な
言
葉
話す
ただいま 帰りました。
聞く
ご苦労さん。
読む
書く
大切な文
のかたち
社会
しゃかい
文化
ぶんか
情報
じょうほう
日本では家庭でも職場でも帰って来たときに、あいさつをします。
<教材データの印刷へ>