データベース
翻訳目次
PDF 目次
4030202
職場生活を送る
<<前へ後へ>>
 外出のあいさつをする
出かけるときにあいさつをする2
場面
職場
状況
木村ホセさんは 取引先に 商品を 届けに 行く ことを 伝えます。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  あいさつをする
ホセ:これから ササキ自動車に 部品を 届けに 行きます。3時ごろ、帰ります。
職場の人:わかりました。
ホセ:では、行ってきます。
職場の人:行ってらっしゃい。
単語
木村(きむら)ホセさん 取引先(とりひきさき) 商品(しょうひん) 届(とど)ける 行(い)く ~こと 伝(つた)える これから ササキ自動車(じどうしゃ) 部品(ぶひん) 3時(じ)ごろ 帰(かえ)る わかりました では 行(い)ってきます いってらっしゃい
話す
これから ササキ自動車に 部品を 届けに 行きます。3時ごろ、帰ります。
行ってきます。
聞く
行ってらっしゃい。
読む
書く
大切な文
のかたち
これから ササキ自動車 部品を 届けに 行きます
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
出かけるときは、あいさつをしてから出かけます。