| 職場生活を送る | <<前へ | 後へ>> |
仕事について希望を伝える |
残業時間の延長を頼む |
|
場面 | 職場 |
状況 | 木村ホセさんは 子どもが ひとり 増えたので、残業を 増やしてほしいと 上司に 頼みます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 希望・願望を述べる |
ホセ:すみません、ちょっと いいですか。 上司:はい、何? ホセ:子どもが ひとり 増えたので、もっと 残業したいんですが。 上司:そうか。お父さん がんばらなければね。考えておくよ。 ホセ:ありがとうございます。よろしく お願いします。 |
単語 | 木村(きむら)ホセさん 子(こ)ども ひとり 増(ふ)える 残業(ざんぎょう) 増(ふ)やす ~てほしい 上司(じょうし) 頼(たの)む すみません ちょっと いい 何(なに) もっと 残業(ざんぎょう)する そうか お父(とう)さん がんばる 考(かんが)える ~ておく ありがとうございます よろしく お願(ねが)いします |
| 話す | すみません、ちょっと いいですか。 子どもが ひとり 増えたので、もっと 残業したいんですが。 ありがとうございます。よろしく お願いします。 |
聞く | 何? 考えておくよ。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | |
|