| 職場の心構えを知る | <<前へ | 後へ>> |
仕事についてわからないことを聞く |
仕事のやり方を確認する |
|
場面 | 職場 |
状況 | 木村ホセさんは 仕事の やり方を 教えてもらいました。自分で してみて、いいか どうか 職場の 人に 見てもらいます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 確認する |
ホセ:あの、ちょっと 見てください。これで いいですか。 職場の人:ここ、もう 少し。 ホセ:ここですね。 これで いいですか。 職場の人:ああ、それで いい。 ホセ:ありがとうございました。 |
単語 | 木村(きむら)ホセさん 仕事(しごと) やり方(かた) 教(おし)える ~てもらう 自分(じぶん) する ~てみる いい ~かどうか 職場(しょくば) 人(ひと) 見(み)る あの ちょっと これ ここ もう 少(すこ)し それ ありがとうございました |
| 話す | ちょっと 見てください。 これで いいですか。 ここですね。 |
聞く | ここ、もう 少し。 それで いい。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 作業のやり方を教える時、答える側の人は、身近な例を使って具体的に動作をつけて説明してみましょう。 |
|