データベース
翻訳目次
PDF 目次
4010402
就職をする
<<前へ後へ>>
 面接を受ける
質問に答える
場面
面接室
状況
社長は 木村ホセさんに 質問します。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  
社長:日本の 会社で 働いた ことが ありますか。
ホセ:はい。山田パーツで 働いていました。
社長:何を していましたか。
ホセ:自動車の 部品を 作っていました。
社長:日本語は どのぐらい できますか。
ホセ:日常会話は だいたい わかります。ひらがなと カタカナは 読めますが、漢字は あまり 読めません。
単語
社長(しゃちょう) 木村(きむら)ホセさん 質問(しつもん)する 日本(にほん) 会社(かいしゃ) 働(はたら)く ~たことがある 山田(やまだ)パーツ 日本語(にほんご) どのぐらい できる 日常会話(にちじょうかいわ) だいたい わかる ひらがな カタカナ 読(よ)む 漢字(かんじ) あまり
話す
山田パーツで 働いていました。
日常会話は だいたい わかります。ひらがなと カタカナは 読めますが、漢字は あまり 読めません。
聞く
日本の 会社で 働いた ことが ありますか。
日本語は どのぐらい できますか。
読む
書く
大切な文
のかたち
山田パーツで 働いていました
ひらがなと カタカナは 読めますが、漢字は あまり 読ません。
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう