| 行政機関へ登録/届け出/相談をする | <<前へ | 後へ>> |
入国後の転入手続きをする |
在留カードを受け取る |
|
場面 | 転入手続きの窓口 |
状況 | 木村ホセさんは 転入手続きの係の人の話を聞きます。。 |
会話例 | ○話す ●聞く ○読む ○書く 呼びかける |
係の人:木村ホセさん。 ホセ:はい。 係の人:お待たせしました。在留カードをパスポートをお返しします。ここに 住所を書き込みました。 ホセ:はい、ありがとうございます。 |
単語 | 木村(きむら)ホセさん お待(ま)たせしました。在留(ざいりゅう)カード、パスポート、お返(かえ)しします 住所(じゅうしょ) 書き込みました(かきこみました) |
| 話す | |
聞く | お待たせしました。在留カードをパスポートをお返しします。 ここに 住所を書き込みました。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 出かけるときは、いつも必ず 在留カードを 持って出かけましょう。 |
|