| 子どもの教育機関と関わる | <<前へ | 後へ>> |
学童保育の申し込みをする |
学童に行く |
|
場面 | 学童 |
状況 | 木村マリアさんは 娘の メイちゃんと 学童に 行って 申込書を もらいました。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 依頼、指示、命令する |
マリア:こんにちは、木村です。申込書を ください。 指導員:どうぞ お入りください。これが 申込書です。必要な ことを 書いて、持って来てください。 マリア:メイは いつから 入れますか。 指導員:申し込みを したら、いつからでも いいですよ。 |
単語 | 木村(きむら)マリアさん 娘(むすめ) メイちゃん 学童(がくどう) 行(い)く 申込書(もうしこみしょ) もらう こんにちは ください どうぞ お入(はい)りください これ 必要(ひつよう) こと 書(か)く 持(も)って来(く)る いつ 入(はい)る 申(もう)し込(こ)み する いつからでも いい |
| 話す | こんにちは、木村です。申込書を ください。 メイは いつから 入れますか。 |
聞く | これが 申込書です。必要な ことを 書いて、持って来てください。 申し込みを したら、いつからでも いいですよ。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | |
|