データベース
翻訳目次
PDF 目次
3080802
子どもの教育機関と関わる
<<前へ後へ>>
 学童保育の申し込みをする
学校で担任の先生に会う
場面
学校
状況
木村マリアさんは 学校に 行って 担任の 川口先生に 会いました。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  あいさつをする
マリア:2年1組の 木村メイの 母です。川口先生 いらっしゃいますか。
先生:はい。ちょっと お待ちください。

川口:あ、どうも。どう しましたか。
マリア:メイが いつも お世話に なっています。ちょっと 相談が あります。今 だいじょうぶですか。
川口:ええ、どうぞ お入りください。
単語
木村(きむら)マリアさん 学校(がっこう) 行(い)く 担任(たんにん) 川口先生(かわぐちせんせい) 会(あ)う 2年(ねん)1組(ぐみ) 母(はは) いらっしゃる ちょっと お待(ま)ちください どうも どう する いつも お世話(せわ)になる 相談(そうだん) ある 今(いま) だいじょうぶ どうぞ お入(はい)りください
話す
2年1組の 木村メイの 母です。川口先生 いらっしゃいますか。
メイが いつも お世話に なっています。ちょっと 相談が あります。今 だいじょうぶですか。
聞く
ちょっと お待ちください。
どうぞ お入りください。
読む
書く
大切な文
のかたち
2年1組の 木村メイ 母です。川口先生 いらっしゃいますか。
ちょっと 相談が あります
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう