| 子どもの教育機関と関わる | <<前へ | 後へ>> |
小学校の学期末に通知表をもらう |
通知表の家庭欄に書く2 |
|
場面 | 自宅 |
状況 | 木村マリアさんは メイちゃんの 通知表に 家での 様子を 書きました。 |
会話例 | ○話す ○聞く ●読む ●書く |
メイは 友達が いません。ときどき 家で 泣きます。日本語が よく わかりません。とても 心配です。 |
|
|
☆通知表 |
|
|
単語 | 木村(きむら)マリアさん メイちゃん 通知表(つうちひょう) 家(いえ) 様子(ようす) 書(か)く 友達(ともだち) いる ときどき 泣(な)く 日本語(にほんご) よく わかる とても 心配(しんぱい) 家庭(かてい) 保護者印(ほごしゃいん) |
| 話す | |
聞く | |
読む | 家庭から 保護者印 |
書く | メイは 友達が いません。 ときどき 家で 泣きます。 日本語が よく わかりません。 |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | |
|