| 学校の編入手続きをする | <<前へ | 後へ>> |
小学校に編入する |
滞在予定、家族について話す |
|
場面 | 学校(校長室) |
状況 | 校長先生たちは 木村マリアさんに 滞在予定と 家族について 聞きます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く |
校長:いつ 日本に 来ましたか。 マリア:5月に 来ました。 校長:どのくらい 日本に いる 予定ですか。 マリア:3年ぐらいです。 教頭:メイさんは 兄弟が いますか。 マリア:はい、13歳の 兄と 4歳の 妹が います。 |
単語 | 校長先生(こうちょうせんせい)たち 木村(きむら)マリアさん 滞在予定(たいざいよてい) 家族(かぞく) ~について 聞(き)く いつ 日本(にほん) 来(く)る 5月(がつ) どのくらい いる 予定 3年(ねん)ぐらい メイさん 兄弟(きょうだい) 13歳(さい) 兄(あに) 4歳(さい) 妹(いもうと) |
| 話す | 5月に 来ました。 3年ぐらいです。 13歳の 兄と 4歳の 妹が います。 |
聞く | いつ 日本に 来ましたか。 どのくらい 日本に いる 予定ですか。 メイさんは 兄弟が いますか。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 木村家:ホセ 37歳 日系ブラジル人 山田パーツ マリア 34歳 ブラジル人 スーパー パート従業員 サム 13歳 息子 市立旭中学校2年 メイ 8歳 娘 市立東小学校 ラン 4歳 娘 おひさま保育園 |
|