| 電気/ガス等の手続きをする | <<前へ | 後へ>> |
電話に加入する |
取り付け工事を頼む |
|
場面 | NTT営業所 |
状況 | グエン・バン・タンさんは 取り付け工事の 日を 決めます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 依頼、指示、命令する |
NTTの人:取り付け工事は いつに いたしましょうか。 タン:日曜日でも いいですか。 NTTの人:申し訳ありません。平日の 月曜から 金曜までなんですが。 タン:そうですか。では、次の 月曜日の 午前中は どうですか。 NTTの人:確認いたしますので、少々お待ちください。・・・はい。では、8月28日 月曜日、9時から 12時までの 間に なりますが。 タン:わかりました。 NTTの人:工事料は 5000円に なります。最初の 電話料と いっしょに 請求しますが、よろしいでしょうか。 タン:はい。わかりました。 |
単語 | グエン・バン・タンさん 取(と)り付(つ)け工事(こうじ) 日(ひ) 決(き)める いつ いたします 日曜日(にちようび) いい 申(もう)し訳(わけ)ありません 平日(へいじつ) 月曜(げつよう) 金曜(きんよう) そうですか では 次(つぎ) 午前中(ごぜんちゅう) どう 確認(かくにん)いたします 少々(しょうしょう) お待(ま)ちください では 8月(がつ)28日(にち) 9時(じ) 12時(じ) 間(あいだ) なる わかりました 工事料(こうじりょう) 5000円(えん) 最初(さいしょ) 電話料(でんわりょう) いっしょに 請求(せいきゅう)する よろしいでしょうか |
| 話す | 日曜日でも いいですか。 次の 月曜日の 午前中は どうですか。 |
聞く | 取り付け工事は いつに いたしましょうか。 平日の 月曜から 金曜までなんですが。 工事料は 5000円に なります。最初の 電話料と いっしょに 請求しますが、よろしいでしょうか。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 電話機は大きいスーパー、ディスカウントストア、電気店等で買うことができます。貸し出し(有料)を利用する方法もあります。 工事料は設置場所によって変わります。 |
|