《MENU》
概要
使い方
データベース
目次
目次詳細
キーワード検索
文型検索
機能/技能検索
作成委員表示
翻訳協力者
AJALTのHP
リンク
TOPページへ
翻訳目次
日本語のみ
ベトナム語
中国語(繁体字)
中国語(簡体字)
韓国語
ポルトガル語
スペイン語
英語
タイ語
タガログ語
PDF 目次
カンボジア語
ミャンマー語
3040101
買い物をする
<<前へ
後へ>>
デパートで買い物をする
売り場を尋ねる
場面
デパート案内所
状況
木村マリアさんは 洋服を 買いに デパートに 行きました。店員に 売り場を 聞きます。
会話例
●話す
●聞く
○読む
○書く
情報を求める
マリア:すみません。洋服は どこですか。
店員:婦人服売り場ですね。3階でございます。
マリア:ありがとうございます。
単語
木村(きむら)マリアさん 洋服(ようふく) 買(か)う デパート 行(い)く 店員(てんいん) 売(う)り場(ば) 聞(き)く すみません どこ 婦人服(ふじんふく) 3階(かい) ~でございます ありがとうございます
大
切
な
言
葉
話す
洋服は どこですか。
聞く
3階で ございます。
読む
書く
大切な文
のかたち
洋服
は
どこ
です
か。
社会
しゃかい
文化
ぶんか
情報
じょうほう
練習のヒント:婦人服→靴、下着、子ども服など
<教材データの印刷へ>