| 家事をする、手伝う | <<前へ | 後へ>> |
食事の後片付けをする |
皿などの片付け場所を尋ねる |
|
場面 | 自宅(台所) |
状況 | 田中夏子さんと マイさんは 食事の 後片付けを しています。マイさんは 皿や コップの 片付け場所を 尋ねます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 情報を求める |
マイ:お母さん、この 大きい お皿は どこに しまえば いいですか。 夏子:その 戸棚の いちばん 上よ。 マイ:この コップは。 夏子:あちらの 食器棚に 同じのが 入っているから、それと いっしょに しておいて。どうも ありがとう。 |
単語 | 田中夏子(たなかなつこ)さん マイさん 食事(しょくじ) 後片付(あとかたづ)け する 皿(さら) コップ 片付(かたづ)け場所(ばしょ) 尋(たず)ねる お母(かあ)さん この 大(おお)きい どこ しまう いい その 戸棚(とだな) 一番(いちばん) 上(うえ) あちら 食器棚(しょっきだな) 同(おな)じ 入(はい)る それ いっしょに どうも ありがとう |
| 話す | この 大きい お皿は どこに しまえば いいですか。 この コップは。 |
聞く | その 戸棚の いちばん 上よ。 あちらの 食器棚に 同じのが 入っているから、それと いっしょに しておいて。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 田中家:春夫 70歳 夫 農業 夏子 71歳 妻 農業 一郎 43歳 長男 農業+電気工事工員 マイ 28歳 長男の妻 家事 フィリピン人 二郎 38歳 次男 郵便局員 保険係 |
|