| 家族と心を通わす | <<前へ | 後へ>> |
用件を伝えたり、許可を求めたりする |
部屋で自分の用事をしたいことを伝える |
|
場面 | 自宅(居間) |
状況 | 田中マイさんは 手紙を 書く ために 部屋に いる ことを 夏子さんに 知らせます。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 許可を求める |
マイ:お母さん、友達から 手紙を もらいました。 夏子:よかったわね。 マイ:すみませんが、ちょっと 部屋で 返事を 書きたいんですが。 夏子:いいわよ、どうぞ。 |
単語 | 田中(たなか)マイさん 手紙(てがみ) 書(か)く ~ため 部屋(へや) いる こと 夏子(なつこ)さん 知(し)らせる お母(かあ)さん 友(とも)だち もらう いい すみません ちょっと 返事(へんじ) どうぞ |
| 話す | 友達から 手紙を もらいました。 ちょっと 部屋で 返事を 書きたいんですが。 |
聞く | いいわよ、どうぞ。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 田中家:春夫 70歳 夫 農業 夏子 71歳 妻 農業 一郎 43歳 長男 農業+電気工事工員 マイ 28歳 長男の妻 家事 フィリピン人 二郎 38歳 次男 郵便局員 保険係 |
|