| 家族と心を通わす | <<前へ | 後へ>> |
用件を伝えたり、許可を求めたりする |
気分が悪くて部屋で休みたいことを告げる |
|
場面 | 自宅(居間) |
状況 | 田中一郎さんは マイさんの 顔色の 悪いのを 心配して、部屋で 休むように 言います。 |
会話例 | ●話す ●聞く ○読む ○書く 許可を求める |
一郎:マイ、どうしたの。 顔色が 悪いよ。 マイ:ちょっと 気分が 悪いの。部屋で 休んでも いい? 一郎:うん、休んだ ほうが いいよ。 マイ:ありがとう。じゃ、ちょっと 失礼します。 |
単語 | 田中一郎(たなかいちろう)さん マイさん 顔色(かおいろ) 悪(わる)い 心配(しんぱい)する 部屋(へや) 休(やす)む ~よう 言(い)う どうしたの ちょっと 気分(きぶん) ありがとう じゃ 失礼(しつれい)します |
| 話す | ちょっと 気分が 悪いの。部屋で 休んでも いい? |
聞く | どうしたの。 顔色が 悪いよ。 休んだ ほうが いいよ。 |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 田中家:春夫 70歳 夫 農業 夏子 71歳 妻 農業 一郎 43歳 長男 農業+電気工事工員 マイ 28歳 長男の妻 家事 フィリピン人 二郎 38歳 次男 郵便局員 保険係 |
|