| 家族と心を通わす | <<前へ | 後へ>> |
気持ちを伝える |
頼む |
|
場面 | 自宅(居間) |
状況 | 田中マイさんは 春夫さんに 市役所まで 車で 連れて行ってもらいたいと 頼みます。 |
会話例 | ●話す ○聞く ○読む ○書く 依頼、指示、命令する |
マイ:お父さん、すみませんが、市役所まで 車で 連れて行ってくれませんか。日本語教室の 申し込みに 行きたいんです。 春夫:いいよ。きょうは 暇だし。 マイ:ありがとうございます。すぐ 支度します。 |
単語 | 田中(たなか)マイさん 春夫(はるお)さん 市役所(しやくしょ) 車(くるま) 連(つ)れて行(い)く ~てもらう 頼(たの)む お父(とう)さん すみません 日本語教室(にほんごきょうしつ) 申(もう)し込(こ)み 行(い)く いい きょう 暇(ひま) ありがとうございます すぐ 支度(したく)する |
| 話す | 市役所まで 車で 連れて行ってくれませんか。 |
聞く | |
読む | |
書く | |
大切な文 のかたち | |
社会文化情報 | 田中家:春夫 70歳 夫 農業 夏子 71歳 妻 農業 一郎 43歳 長男 農業+電気工事工員 マイ 28歳 長男の妻 家事 フィリピン人 二郎 38歳 次男 郵便局員 保険係 |
|