データベース
翻訳目次
PDF 目次
1010203
住まいを探す
<<前へ後へ>>
 契約する
手付け金を払う
場面
不動産屋
状況
グエン・バン・タンさんは 手付け金を 払います。不動産屋の 人と 内容を 確認します。
会話例●話す ●聞く ○読む ●書く  
タン:お金を 持って来ました。
不動産屋:じゃ、その 前に 物件の 内容を 確認して、よければ サインを していただきますので。この 紙を ご覧ください。

不動産屋:何か ご質問など ございますか。
タン:えーと、ありません。
不動産屋:では、ここに 名前と 印鑑を お願いします。
タン:はい。じゃ、これ。4か月分です。
不動産屋:確かに お預かりします。
単語
グエン・バン・タンさん 手付(てつ)け金(きん) 払(はら)う 不動産屋(ふどうさん) 人(ひと) 内容(ないよう) 確認(かくにん)する お金(かね) 持(も)って来(く)る じゃ その 前(まえ)に 物件(ぶっけん) いい サインをする ~ていただく この 紙(かみ) ご覧(らん)ください 何(なに)か ご質問(しつもん)など ございます ある では ここ 名前(なまえ) 印鑑(いんかん) お願(ねが)いします これ 4か月分(げつぶん) 確(たし)かに お預(あず)かりする
話す
お金を 持って来ました。
聞く
何か ご質問など ございますか。
ここに 名前と 印鑑を お願いします。
読む
書く
(自分の名前)
大切な文
のかたち
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
印鑑(はんこ)を押すと、書類が正式なものになります。内容が十分わかってから、印鑑を押すようにしましょう。