データベース
翻訳目次
PDF 目次
1070204
車に関する手続きをする
<<前へ後へ>>
 車を購入する
費用の説明を受ける
場面
中古車センター
状況
グエン・バン・タンさんは 車検や その他の 費用について 説明を 受けます。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  確認する
中古車センターの人:この 車は 車検が あと 1年 ありますから、重量税は いりません。
タン:じゃ、35万円で いいんですか。
中古車センターの人:いえいえ、いろいろな 手続きや 税金が ありますから、もう 少し かかりますが。
タン:そうですか。
単語
グエン・バン・タンさん 車検(しゃけん) その他(た) 費用(ひよう) ~について 説明(せつめい) 受(う)ける この 車(くるま) あと 1年(ねん) ある 重量税(じゅうりょうぜい) いる じゃ 35万円(まんえん) いい いろいろ 手続(てつづ)き 税金(ぜいきん) もう 少(すこ)し かかる そうですか
話す
じゃ、35万円で いいんですか。
聞く
この 車は 車検が あと 1年 あります
いろいろな 手続きや 税金が ありますから、もう 少し かかりますが。
読む
書く
大切な文
のかたち
35万円で いいんですか。
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
車検は、国が一定期間ごとに行う自動車の検査です。車が安全や環境の基準にあっているか車体と排出ガスの検査します。検査の結果、車検証が発行されますが、これがないと車は使えません。新車から3年目、その後2年ごとに陸運局などで検査を受けなければなりません。そのとき重量税と経費を払います。手続きは、整備工場で代行してくれます。