データベース
翻訳目次
PDF 目次
1010202
住まいを探す
<<前へ後へ>>
 契約する
保証人についてに尋ねる
場面
不動産屋
状況
グエン・バン・タンさんは 不動産屋の 人に 保証人について 聞かれます。
会話例●話す ●聞く ○読む ○書く  
不動産屋の人:タンさん、保証人は いますか?
タン:保証人?
不動産屋の人:ええ。何か トラブルが あった ときに タンさんと いっしょに 責任を 取ってくれる 人が いますか。
タン:はい。
不動産屋の人:保証人が いないと、部屋は 借りられないんですよ。
タン:だいじょうぶです。
単語
グエン・バン・タンさん 不動産屋(ふどうさんや) 人(ひと) 保証人(ほしょうにん) ~について 聞(き)く いる 何(なに)か トラブル ある ~とき いっしょに 責任(せきにん) 取(と)る ~てくれる 人(ひと) 部屋(へや) 借(か)りる だいじょうぶ
話す
だいじょうぶです。
聞く
保証人は いますか?
読む
書く
大切な文
のかたち
社会しゃかい文化ぶんか情報じょうほう
部屋を借りるときは保証人が必要です。保証人は会社の社長や同僚など、安定した収入のある人に頼むといいでしょう。